福岡県直方市の中学校で生徒が骨折し放置したと言うニュースが話題になっています!
福岡県直方市の中学校で生徒が骨折し放置した!?
福岡県直方市の中学校で、体育の授業中に生徒が骨折したにもかかわらず、学校側がけがの状況を確認せず、救急車を呼ぶなど適切な措置をとっていなかったことが分かりました。
直方市教育委員会によりますと、11月18日、市立中学校で行われていた体育の授業中に2年生の男子生徒がハードルを跳んだ際に転倒し、右足の痛みを訴えました。
しかし、体育教師は状態を確認せず、けがをした男子生徒をコースの外に運ぶようほかの生徒に指示しただけだったということです。
さらにその後、男子生徒は保健室に運ばれましたが、学校側は救急車を呼ぶなどの対応を取らず、連絡を受けた父親が病院に運び、骨折していることが分かったということです。
教育委員会は、「学校が大けがと認識せずに適切な対応を取れず、不信感を抱かせてしまい、大変申し訳ない」としています。
引用 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191220-00000004-tncv-l40
福岡県直方市の中学校で生徒が骨折し放置した学校はどこ?教師は誰?名前や顔は?
学校名:福岡県直方市中学校(詳しくは不明)
教師の方に関しては2年生男子担当の体育教師だと言う事以外何一つ報道されていませんでしたので分かっていません。
詳しく分かり次第追記したいと思います。
それにしても…骨折する程のケガを負っているのにも関わらず放置って…せめて保健室に直ぐ連れて行っていたら保健室の先生がちゃんと診てくれたんではないでしょうか??
それで酷い様なら確か、保健室の先生が一緒に病院へ行ってくれるとかじゃなかったでしったけ??
昔の考え方なのでしょうか…??
救急車を呼ぶと言うのはちょっと大げさな気もしますが…。
ネットの反応は??
大人になってから、授業での傷病保険があると聞いたけど、その時は知ることもなく、家庭で全部まかなってたと思う。
自分たちで連れて行けばいいだけの話。
こういう時のために車通勤が認められていると聞いたことがあります
学校でこどもが怪我した時、大したことはなかったけど、先生がすぐに自家用車で病院に連れて行ってくれましたよ
まとめ
福岡県直方市の中学校で生徒が骨折し放置した学校はどこ?教師は誰?名前や顔は?について注目してみました!
救急車を呼ぶほどなのかな??と私も思っていた様にネットでの反応も同じだったみたいですね(;´・ω・)
まぁでも…やっぱりせめて保健室に連れて行くくらいの事はしてほしいですね(;´・ω・)
じゃないともっと大きなケガとかならどうしたのか…そこはもうちょっと考えて欲しい所かな??と思います!
⇒名古屋市の中学校教諭が暴行!?教師は誰?学校はどこ?名前や顔に住所は?
⇒京都府支援学校の教諭が盗撮!?教師は誰?学校はどこ?名前や顔は?
⇒横浜市市立小教諭が盗撮で懲戒免職!?学校はどこ?教師は誰?名前や顔は?