今日は松田聖子さんの曲をランキング形式でご紹介したいと思います♪
カラオケで歌いやすいのはどれなのか??
私が思うベスト10!
それではいってみましょう♪
松田 聖子の曲をランキング!
10位 白いパラソル
この曲は、【ザ・ベストテン】史上、初の「初登場1位」を記録した作品なんだそうです!
【ザ・ベストテン】の番組は純粋にレコードのセールスのみでカウントされるオリコン・チャートとは違い、
有線やハガキのリクエストなども順位に考慮されるため、
なかなか初登場1位と言うのは難しかったのにも関わらず初登場1位を取った松田聖子さんの凄さが解る曲です♪
9位 チェリーブラッサム
1981年にセカンド・シーズンにぴったりの曲だったそうです!
【夢で逢えたら】と言う本の中にこの【チェリーブラッサム】のエピソードが書かれているらしいのですが、歌入れの日に松田聖子さんはなかなか上手く歌えなかったそうなのですが、
曲を提供してくれた財津さんから「力を抜いて歌えば大丈夫」とアドバイスを貰ったとか!
でも松田聖子さんはこの曲を最初「いい曲だけど好きになれない」とも話していたんだそうですよ!
8位 天使のウィンク
作詞作曲は日本の女性シンガーソングライターの尾崎亜美さんで、楽曲提供も行っており、杏里さんの「オリビアを聴きながら」、観月ありさ さんの「伝説の少女」などを作ったのもこの方だとか。
「天使のウィンク」の歌詞は「恋に悩む女性」と「天使」という2人の視点から構成されていて、「冒頭」と「終わり」の部分が天使の視点ということなのでその部分にも注目してみて下さい♪
7位 夏の扉
発売日は1981年に発売された5枚目のシングル!
この「夏の扉」で、2年連続紅白出場を果たしたそうです!
「夏の扉」は、髪を切った女の子が彼氏に気付いてほしい!と言う気持ちや、恥ずかしいけれど、されたら嬉しい?事を歌っています。
デリケートでちょっぴりワガママな女子心と、ふたりで飛び込む夏への期待がはじける歌詞なんだそうです!
「フレッシュ・フレッシュ・フレッシュ!」の所は有名ですよね♪
6位 抱いて…
1988年に発表された松田聖子さんのアルバム『Citron』(シトロン)にて収録された楽曲で、シングルカットはされていない。
けれど、「檜不動産」 “ワコーレマンション” のCMソングに起用され有名になった曲だそうです♪
「夜のヒットスタジオ」などでの歌唱時に、衣装のドレスの肩紐が脱げ落ち、片手で押さえながら歌うという演出が当時話題となった歌なんだそうですよ!
5位 SWEET MEMORIES
1983年当時「SWEET MEMORIES」のタイアップとなったCMは全編アニメーションで、登場人物が全てペンギンのキャラクターになっており、
ジャズバーで女性歌手が本曲を歌い、それを聴いた客が感動して涙するというCMだったそうです!
CMが放送された当時は歌手名の表記が無く、歌っている歌手は誰!?と話題にもなったんだとか。
レコード会社2社から「歌っている新人歌手を自社で使いたい」と引き合いの電話が来て本作レコードの売り上げ再浮上へと繋がった。
この経緯から、松田聖子さんの歌唱力を世間に認知させるきっかけになった歌なんだそうですよ♪
因みにこの事がきっかけで「ガラスの林檎」のB面だったこの曲は後々改めて両A面として出されたそうです!
4位 瑠璃色の地球
1986年に発表された曲で、妊娠中にレコーディングされた曲だったとか!
その時の子どもが神田沙也加さんで神田沙也加さんは「この曲を聴くと、いつも不思議な気持ちになる」とコメントしているそうです!
出産のために歌手活動を休業していた中で唯一発売されたオリジナルアルバムが『SUPREME』でこのアルバムは、同年の「第28回日本レコード大賞」にて「アルバム大賞」を受賞しているんだそうですよ♪
これは親子で歌っている「瑠璃色の地球」です♪
3位 あなたに逢いたくて~Missing You~
1996年4月にリリースされた40枚目のシングル
テレビ朝日系『ビートたけしのTVタックル』のエンディング・テーマ(1996年4月~6月)にもなっていたこの曲は、
松田聖子さんが芸能界の先輩として敬愛する夏目雅子さんが出演するCanon「PIXEL」のイメージソングとなっていたそうです!
シングルではアイドル時代を含めても自身最大の売上を記録し、オリコン調べで初のミリオンセラーとなった曲なんだとか!
この曲はとっても有名だから確かに知っている人は多いでしょうね♪
2位 青い珊瑚礁
1980年にリリースされた松田聖子さんの2枚目のシングル曲!
松田聖子さんの名を世に広めた初期の代表曲で、過去の名曲を振り返る特番などでも頻繁に採り上げられる楽曲!!
グリコ・アイスクリーム『ヨーレル』のCM曲だったそうですよ♪
そして!その年のNHK紅白歌合戦に初出場を果たした曲でもあります♪
1位 赤いスイートピー
松田聖子さんの代表曲と言ってもいいレベルの曲!!
やっぱり「赤いスイートピー」ですよね♪
作曲は松任谷由実さんが手掛けた初の曲だったそうです!
編曲は松任谷正隆さん!
この歌は松田聖子さんの10代最後のシングル曲だったそうです。
この曲はプラトニックな恋愛がテーマなのでそこにも注目して聴いてみて下さいね♪
まとめ
今回は、松田聖子さんのベスト10をご紹介させて頂きました♪
カラオケで歌いやすいのはやっぱり1位の「赤いスイートピー」じゃないかな?と個人的には思います!
一度は皆聴いた事があるので色々な世代が居ても大丈夫なのではないでしょうか??