滋賀県大津市の福祉職員がストーカー行為したと言う事がニュースで話題になっています!
滋賀県大津市の福祉職員がストーカー行為!?
同僚の女性職員にストーカー行為などをしたとして、大津市は11日、福祉子ども部の男性主任(31)を停職3カ月の懲戒処分とした。市の懲戒処分は本年度7件目。昨年度は1件で、激増している。
市によると、男性主任は8~9月、以前同じ職場だった30代の女性職員に対し、連絡を拒絶されていたのにもかかわらず、電話やLINE(ライン)などで計202回面会を求めるなどした。さらに、フェイスブック上でこの女性職員になりすまして職場の悪口などを計32回投稿したほか、女性職員を誹謗(ひぼう)中傷する内容のメールを市に5回送ったという。
市に対して9月8日、第三者から「市職員がネットに悪口を書いている」などと通報があり発覚した。女性職員から相談を受けた大津署は10月、ストーカー規制法に基づき、口頭と文書で男性主任を警告した。男性主任は「女性職員から返信がなく、一時的な感情でやってしまい、申し訳ない」と話したという。
越直美市長は「市民におわびする。公務員としての法令順守を徹底する」とコメントした。
引用 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191211-00196514-kyt-l25
男性は誰?名前や顔に住所は?
名前:不明
性別:男性
年齢:31歳
住所:恐らく、滋賀県大津市??
職業:大津市福祉子ども部の男性主任
処分:停職3カ月の懲戒処分
ネットの反応は??
そのパワーを次に向けるほうが報われると思うのですが、やはり感情的になりすぎて盲目になってしまっているのでしょうか?
そして自分を抑えれなくなった結果、仕事を失うなんてあまりにリスキー。
人間が他の生物と一線を画しているのは「理性」だと思うんですが、それを失ってはいけない。
これくらいで懲戒免職にはできないのだろうけれど、当事者の女性とその家族としては、二度と見たくない顔だろう。
まとめ
滋賀県大津市の福祉職員がストーカー行為!?男性は誰?名前や顔に住所は?について注目してみました!
拒絶までされているのに202回も連絡したら…確かにストーカー行為になってしまいますね(−_−;)
まして、なりすまして嫌がらせまでされてしまっては相手の女性からしたらとても嫌な思いをされた事でしょう…
次は普通に恋愛が出来るといいですね!
⇒千葉県教育委員会の職員が酒気帯び運転で逮捕されたのは誰?名前や顔に住所は?
⇒警官がコンビニでサプリを万引き!?警察官は誰?名前や顔に住所は?
⇒宇都宮市職員が盗撮で逮捕!?居酒屋のトイレにカメラ設置したのは誰?顔や名前に住所は?