【鳥取県】生徒の足元に千枚通しを投げた教師は誰?について注目してみました!
【鳥取県】生徒の足元に千枚通しを投げた教師は誰?
鳥取県立鳥取中央育英高(北栄町)の50歳代の男性教諭が生徒の足元に千枚通しを投げつけたなどとして、県教委が9月24日付で文書訓告処分にしていたことがわかった。生徒にけがはなかった。県教委は「懲戒処分ではない」との理由から、公表していなかった。
県教委教育人材開発課によると、この教諭は7月3日、校内の柔剣道場で文化祭の準備をしていた。その際、床に投げつけたパネル制作用の千枚通しが、近くにいた生徒の足から20センチほどの場所に刺さった。同月9日には、校内でクッキーを食べていた別の生徒の頬に、右拳を押し当てた。
県教委の聞き取りに対して教諭は、複数の生徒から相次いでパネルの制作方法などを質問され、いらだちを覚えて千枚通しを投げたと説明したという。「生徒を狙ったわけではない」と主張し、生徒にも謝罪していることなどから、県教委は「懲戒処分には相当しない」と判断したという。
学校側は今月21日に全校集会を開き、全校生徒に事情を説明した。
引用 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191121-00050381-yom-soci
千枚通しとは??
千枚通し(せんまいどおし)とは、手を使って小穴を穿(うが)つ(開けるの意)ための文房具である。目打ちと呼ばれることもある。重ねられている紙を刺し通して、綴じ紐や糸を通すための孔をあけるのに用いられる。鋭い針状の切っ先と持ち手で構成される形状は錐と似ている。
対象に切っ先を接触させ、持ち手に力を込めて穴を穿つ。穴を穿つ紙の量が多いときには切っ先を回転させる。
引用 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%9E%9A%E9%80%9A%E3%81%97
![]() |
生地の穴あけに便利な「千枚通し(アウトレット品)」 【メール便での発送OK】 価格:275円 |

![]() |
価格:800円 |
千枚通しとはこう言うやつですね!
名前や顔に住所は?
顔も住所や名前はわからなかったです。解り次第追記したいと思います。
性別:男性
年齢:50歳代
職業:鳥取中央育英高の教師
これしかわからなかったですが…
流石にこれ投げつけて懲戒処分には相当しないってビックリしますよね…
教師によると生徒に投げつけた訳ではないそうですが…これは当たったら痛いじゃ済まないレベルなのでは…??
ネットの反応は??
それにしてもこんなニュースばかり報道されるとホントに教師のなり手がいなくなりますよ
教師という立場だから自分達に何も仕返し出来ないだろうと思って酷い態度の生徒もいます。純粋に分からなくて質問した生徒に対しての行為だったら100%教師が悪いけど。
一方で、校内でクッキーを食べるというのもかなり風紀が乱れているように思う。
まとめ
【鳥取県】生徒の足元に千枚通しを投げた教師は誰?名前や顔に住所は?について注目してみました!
確かに千枚通しを投げつけるのはよくないと思いますが…それだけ生徒の質問がしつこかったのでしょうか???
嫌がらせの類でしていたとしたら生徒が悪いのかもしれないし、本当にわからなくて質問していたとしたら先生側が悪いのかもしれない…これも状況次第ですね(;´・ω・)
⇒京都の花園中高でスマホを叩きつけ体罰か??40代男性教師は誰?顔や名前に住所は??
⇒山形県の県立高校の男性教諭が盗撮か??教師の名前や顔に住所は?
⇒お茶の水女子大学付属中学校で体罰発覚!?教師は誰?名前や顔に住所は?