福岡県立八幡南高校の教師が収賄で逮捕されたというニュースが話題になっています!
福岡県立八幡南高校の教師が収賄で逮捕!?
発表によると、本田容疑者は15年8月中旬ごろ、同校にスポーツ推薦入学を希望する特定の受験生の男子生徒の父親から、サッカー部顧問推薦枠で推薦するよう頼まれ、県内の複数の飲食店で飲食の接待(計2万数千円相当)を受けた疑いがある。また、合格発表後の16年3月下旬ごろには、推薦の謝礼として同様に飲食の接待(同)を受け、全国百貨店共通商品券100枚(計10万円)を受け取った疑いがある。
贈賄側の時効(3年)は成立しているが、父親は任意の調べに対し、事実関係を認めているという。
本田容疑者は当時、サッカー部顧問として、同校の推薦入試で部活顧問推薦手続きに関わっていた。昨年4月からは、県立鞍手竜徳高校(福岡県宮若市)の教諭でサッカー部の顧問を務めている。
福岡県教育委員会教職員課の担当者は「教諭が逮捕されたのは誠に残念。事実確認をし事実であれば厳正に対処して再発防止策をとっていきたい」と話した。(横山翼)
引用 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191202-00000039-asahi-soci
教諭は誰?名前や顔に住所は?
名前:本田竜大(ほんだ りゅうた)
性別:男性
年齢:40才
住所:福岡県直方市感田
職業:元福岡県立八幡南高校のサッカー部顧問で
2018年4月からは県立鞍手竜徳高校のサッカー部顧問
罪名:受託収賄の疑い
顔はまだ分かっていませんが分かり次第追記したいと思います。
ネットの反応は??
息子の実力を信じましょうよ。口利きなんかしなくても合格できたかもしれないのに。
今回の事件を息子が知ったら、どれほど傷付くか想像して欲しい。
でも、受験生の親も親。そんな推薦依頼で合格しても、子供の将来に傷にこそなれ、決していいことはない。頼んだあなたも同罪です。
地域にもよるが、業者模試の偏差値で合格を約束したり、学習塾に推薦権を持たせたり。
スポーツ推薦に限らず、利害が一致するとこういうことはなくなりません。
学力ないのに、合格する子が増えるだけ。
スポーツ推薦なら、私立に行って欲しい。
全く勉強してなくて、推薦で同じ高校に入ってるのを見るとイライラした。
それしても、こんなに分かりやすい賄賂が今もあったりするんですね。
不正を承知で依頼をした両親も親心からなんでしょうが、ちょっと時代錯誤だし息子さん本人はこの結果を受けて卒業資格などはく奪されたりしないんでしょうか。3年も経っていたら大学などへ進学されているんじゃないかな?そのあたりも気になるところ。
まとめ
福岡県立八幡南高校の教師が収賄で逮捕!?教諭は誰?名前や顔に住所は?について注目してみました!
でもこんな収賄が未だにあったんですね!
親としてどうしても入れてあげたいのはわかりますが…それでも息子さんがその事実を知ったら逆に傷付くと思って躊躇して欲しかったです(;´・ω・)
教師もお金に目が眩んでしまったのでしょうか…それとも断れなかっただけなのか…
そこはハッキリNOと言って欲しかったですね!
⇒千葉県流山市の小学校で担任が児童の首を絞めた!?教師は誰?顔や名前に住所は?
⇒流山市の小学校でまたも問題か?いじめの次は暴力?何故?原因や理由は?学校はどこ?
⇒奈良高校教師が女子生徒にセクハラ行為!?教諭は誰?名前や顔に住所は?